Sound Bacca〜サウンドバッカ〜

小さくても整った部屋に住む、週末ミュージシャンのブログ。音楽活動とライフスタイルを快適にする・・・そんなブログを書いています。

ほぼ1万円で買える神コスパの既製品DTMデスクを導入した話 その1

こんにちは、sansonです。

f:id:sangsong0622:20200723171134p:plain

この記事では、全DTMerの皆様に激しくオススメしたい

コスパの既製品DTMデスクについて紹介します。

紹介させてください。マジで。

 

↓(追記)半年使ってみたレビューはコチラ↓

workstylehack365.hatenablog.com

 

 

DTMerの皆様は、快適なDTMのため、日夜DTM作業環境の改善に取り組んでいるのではないでしょうか。

特に、環境改善の悩み事として耳にするのは

その母艦となるDTM用のデスクをどうするかという話題です。

DTMデスクの導入にあたっては、大きく2つの方法があります。

 

1つ目はDTM用のデスクを購入する方法。

DTM専用デスクを買えば、快適なDTM作業が約束されますが

しかし如何せんお値段が張ります。

安くても4万。高いものだと数十万するものもザラです。

 

 2つ目の方法はDIYする方法。

市販品を購入するよりは安く済み、加えてカスタマイズ性が高いことも魅力です。

価格は1~3万円程度で済みますが

入念な予習・下準備やDIYスキルが必要になりますし

またDIY作業にとても時間を要します。

threetonestudio.com

 

かくいう私もDIYを検討しましたが

DIY、面倒くさすぎるだろコレ・・・」

と、中々重い腰を挙げられませんでした。

 

そんなとき、ついに見つけたんです私

既製品で超コスパの良い、最適解のDTMデスクを・・・・!!!!

DEWEL LX-JJL-0056というPCデスクを・・・!!!

f:id:sangsong0622:20200723171134p:plain

 

長い前置きはさておき、紹介させてください。ホント神デスク。

 

◆目次

  

1.レイアウトが神。DTMのためのPCデスク

1-1.天板80×50cm。This is チョウドイイ  DTMデスク

f:id:sangsong0622:20200723171134p:plain

天板の幅は80cm、奥行きは50cmあります。上の写真のようにシンプルに広々と使えます。

幅80cmというと、だいたいフルサイズ49鍵のMIDIキーボードと同じくらいの横幅です。

私はそんなに大きなMIDIキーボードは使いこなせないので、現在はAKAIのMPK mini playを使用していますが

 

定番のM-AUDIO Keystation49 mk3や(幅822×奥行189mm)

M-Audio USB MIDIキーボード 49鍵 ピアノ音源ソフト付属 Keystation49 III

M-Audio USB MIDIキーボード 49鍵 ピアノ音源ソフト付属 Keystation49 III

  • 発売日: 2018/08/11
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

IK MultimediaのiRig Keys I/O 49(幅693×奥行208mm。フルサイズ49鍵の中では2020年7月時点で最もコンパクト)が丁度良いサイズ感です。 

 

1-2.2段棚付き!!!

f:id:sangsong0622:20200723180028p:plain

棚が2段あります!!

おしゃれDTMデスクでよく見る2段棚にディスプレイ&モニタースピーカーというレイアウトが可能です。

2段棚のサイズは幅80×奥行28-30cmです。(手前が若干緩くカーブしています)

f:id:sangsong0622:20200723181044p:plain

↑中央部は30cmですが

f:id:sangsong0622:20200723181128p:plain

↑端部は28cmくらいです。

 

21-24インチのディスプレイと小型モニタースピーカーくらいは余裕で置けます。

イメージは、人気のIK MultimediaのiLoud Mictro Monitorや、MACKIEのCR3、YAMAHAのMSP3、とかでしょうか。

YAMAHA ヤマハ / MSP3 モニタースピーカー(ペア)

YAMAHA ヤマハ / MSP3 モニタースピーカー(ペア)

  • メディア: エレクトロニクス
 

 

なお、2段棚の奥行きが30cmあるため、天板の影になってない部分(手前)は実質20cmです。

f:id:sangsong0622:20200723182240p:plain

手前にはMIDIキーボードを置き、2段棚の下にはオーディオインターフェイス等の機材を置く、という使い方をされたい方には超絶ピッタリのレイアウトです。

 ちなみに天板から2段棚までの高さは13cmあります。

f:id:sangsong0622:20200723182028p:plain

13cmあるので、よくある平置きのオーディオインターフェースは言わずもがな、ミキサーのようなケーブルの差し口が上にあるタイプのもの(YAMAHAのAG-06等)でも、ケーブル込みで余裕で置けます。

 

1-3.す、スライドレールが標準装備…だと…!?

そうなんです。キーボードとマウスがおけるスライドレールが標準装備なんです。

スライドレールの横幅は実寸60cm、引き出せる奥行は約14cm(板の奥行自体は30cm)です。

f:id:sangsong0622:20200723182810p:plain

テンキー付きのキーボードとマウスが余裕で置けます。

剛性も、キーボードを打つくらいには全く問題ないです。しっかりしてる。神。

 

1-4.配線がほぼ見えない。考えられた設計

DTMデスク作りの大きな悩み事になるのが配線。

DTMerのデスクは有線機材がどうしても多くなるので

ケーブルがごちゃごちゃになりがちです。

 

このPCデスクには背面の中央に板が設置されており、その上部と下部には配線通しの穴がついています。

f:id:sangsong0622:20200723183354p:plain

 

下の写真は私のDTMデスク環境の全ケーブルあり状態の写真ですが

配線がとんでもなくスッキリ納められています。

f:id:sangsong0622:20200723213916p:plain

 

手元からはほぼ配線が見えません。

f:id:sangsong0622:20200723182240p:plain

 

その分、背面板の後ろがえらいことになりますが、

ここにケーブル類を集約させることで、前面からは何も見えません。

私は背面板に別途、金属の板を取り付け、そこにマグネット付きの電源タップを貼り付けました。スッキリ神。

f:id:sangsong0622:20200723183752p:plain

 

2.組み立て容易性が神。所要時間1~2時間

本品は自分で組み立てを行う必要があります

かなり簡単に組み立てが可能です。

(ちょっと重いですが、なーに、気合でなんとかなる)

人生でほぼDIYをしたことがない私でも1時間半で組み立てられました

必要な工具も、別途準備する必要はありません。付いてます。

 

f:id:sangsong0622:20200723184924p:plain

↑こんな感じで届きました。

デカイはデカイ。重いは重いです(22.5kg)。

 

f:id:sangsong0622:20200723185113p:plain

↑開梱してみましょう。

梱包は、周囲が発泡スチロールで覆われており、しっかりしています。

 

f:id:sangsong0622:20200723185344p:plain

 ↑梱包がしっかりし過ぎててゴミ出しが面倒なレベル。

(文句を言わない) 

 

f:id:sangsong0622:20200723185551p:plain

↑内容物はこんな感じです。

ネジとナットを締めるプラスドライバーとレンチも付属してます

神か。

 

 

f:id:sangsong0622:20200723202700p:plain

↑付属の説明書を見ながら作っていきます。

 

 

f:id:sangsong0622:20200723202828p:plain

↑ はい。

 

f:id:sangsong0622:20200723202925p:plain

↑できました!!!!

片付け込みで約1時間半。男一人作業です。

 

唯一つまずいたのがスライドレールの取り付け方

f:id:sangsong0622:20200723203158p:plain

説明書に書いておらず「???(´;ω;`)」となりましたが


DEWEL デスク 組み立て方

公式がYoutubeに組み立て方を動画で公開してます。

観ればできました(スライドレールは6:00~)

 

口コミでは「DEWELのPCデスクは組み立てが難しい」というコメントが多いのですが、私は特に感じなかったです。

図工が5点満点中3あればいけます。

 

3.コスパが神。ほぼ1万円

さて、このDTMデスクのDEWEL LX-JJL-0056

税込み価格でほぼ1万円頭おかしい。

 

DTMデスクの導入はDIYで安く済ませようとしても、案外出費が嵩みます。

日頃DIYをやっている人でなければ

穴をあける工具を買ったり、天板に塗るニスや刷毛を買ったり。

 

私も当初、このDEWELのレイアウトでDIYをしようと諸々計算しましたが

工具類だけで5,000円くらいかかりますし(木材に穴を開けるので、電動ドリルがないとキツい)

f:id:sangsong0622:20200723204702p:plain

 

デスク本体用の資材も、それなりのものを作ろうとすると15,000円を軽く超えてくるので、結局2万円以上かかります。

f:id:sangsong0622:20200723204737p:plain

 

そう考えると、やっぱりコスパは良いです。

4.まとめ(コンパクトなDTMデスクには最適&マイナス点も)

4-1.1ディスプレイ&49鍵フルサイズキーボードまでの環境なら最適

上での説明や写真にもあったとおり、横幅が80cmなので「1ディスプレイ+モニタースピーカー」「49鍵のフルサイズMIDIキーボード」というDTM作業環境を作りたい方には是非オススメしたいPCデスクです。

他方で、「ダブルモニターにしたい」「61鍵、88鍵じゃないと」という方には、そもそも物理的に乗らないので不適です。

 

4-2.手狭なら天板を広げるという選択肢も

ただし「大きい鍵盤を置きたいから横幅を広げたい」というのであれば、天板だけ自分で木材を買ってきて広げてしまう、という手もありかと思います。

木材に穴さえ開けられれば、フレームをそのまま有効活用できるのでは?

 

4-3.もちろん、価格相応の点も

価格が価格なだけに、もちろん妥協する点もあります。

使用木材は、伝わりやすい言い方をすると「ニトリのテーブルみたいな材質」です。

悪くはないですが、高級感も無いです。他方で、デザインはおしゃれなのでチープさも感じません。

 

また、これは許せない人は許せない事かもしれませんが

フレームに薄い傷があったりします・・・。

ただ、まぁ、1万円ですからね。

よっぽど天板のど真ん中にデカイ穴でも開いていない限り、多少の傷・スレは寛大な心で許容すれば良いと思います。

心を広く持とう、日本人。

 

↓フレームに薄い傷が

f:id:sangsong0622:20200723210348p:plain

 

4-4.まとめ。買いです。

 総合評価して、以下のような方にはマストバイです。

  • とにかくコスパよく高機能なDTMデスクがほしい
  • 広いデスクでなくてOK。幅80cmあれば十分
  • 材質に高い付加価値は求めていない

以上!コンパクトDTMer、ミニマルDTMerのために生まれてきたような既製品DTMデスクのご紹介でした!

 

↓(追記)この机を半年使ってみたレビューはコチラ↓

workstylehack365.hatenablog.com