Sound Bacca〜サウンドバッカ〜

小さくても整った部屋に住む、週末ミュージシャンのブログ。音楽活動とライフスタイルを快適にする・・・そんなブログを書いています。

月1で海外出張1週間をこなす30代ビジネスマンの海外出張持ち物リストの話

こんにちは、さんそん(Twitter:@sangsongsing)です。

 

この記事では、スマートに仕事がしたい30代ビジネスマンの私が、海外出張の時に持っていくものを紹介します。 

 

私は、業務の都合で海外出張(主に米国、欧州)へよく渡航します。

主に欧米圏、7~14泊程度の出張が多いです。

海外出張は、想像以上に疲れとストレスが溜まってしまいます。

http://sig-sig.com/wp-content/uploads/2013/12/OZP85_gannkyuuhirou500.jpg

 

海外でもいつも通りのパフォーマンスで仕事をするためには、持ち物の選定が非常に重要です。

海外出張で疲れとストレスを貯めないための持ち物リストを作ってみました。

 

リスト品については、更に良いツールがが見つかればアップデートしていくので、都度加筆・修正していきます。

(2021年11月8日:コロナが落ち着いたので更新・・・つまり海外出張再開。行きとうない)

 

◆目次

 

1. 荷造りのコンセプト。快適、クール、値ごろ。

海外出張用の持ち物選びの際、私がこだわっているコンセプトは以下の3つのCです。

  1. Confortable:普段の日常生活でも使えるもので揃える快適性
  2. Cool:スマートにキメるクール性
  3. Cost Performance:お手頃価格の値ごろ性

普段の日常生活でも使える快適性というのは結構大事なこと。

人間、慣れないものを使うというのはストレスが溜まるものです。

日頃使っているものを出張先で使えば、ストレス大低減です。

 

クールというのは、ヘトヘトになりがちな出張の間も、少しでもスマートにいられるように、仕事できるマンはいつでもシュッとしているべき

だって海外出張中くらいドヤ顔してたいじゃないですか。

 

お値ごろ価格のは言わずもがな。

30代サラリーマンは、悲しいかな、自由になるマネーはそんなにございませんよね。

 

以上の3点に気をつけて、この数年間で選りすぐったアイテムを紹介します。

 

皆さんの海外出張が少しでも快適になりますように。

頑張れ、日本のビジネスマンよ。私の屍を超えてゆけ。

2. スーツケースの中のものはどうする?

2-1.スーツケース選び?押し心地が軽くて静音なものをとにかく選んでくれ。

行きたくもない海外出張に何度も行かされ、スーツケースも4~5個買い替えた私は知っているのです。スーツケース選びで何が大切か。

軽さ、頑丈さ、収納性も大事ですが

スーツケースをゴロゴロ引っ張ったときの押し心地がとにかく軽いこと

そして静音性です。

 

私が今現在愛用しているスーツケースは、エンドー鞄のフリクエンター

キャスターが圧倒的に高性能なのが特徴で、転がし感が超スムーズ&超軽い

 4〜7日の海外出張、そしてジャケット + スラックス + ビジネスシューズはスーツケースの中という人は、上のような55~65L程度の大きさがオススメ。

 

スーツケースについては別の記事でもまとめています。

workstylehack365.hatenablog.com

 

2-2.衣類が一番嵩張るんです。オンオフ兼用で嵩張らないものを

海外出張の際、衣類が荷物の中で一番かさばります

衣類いかに少なく、コンパクトにパッキングするかがポイントです。

 

私は出張期間が1週間を超える場合でも、5日分以上の着替えは持っていきません。

もし5日以上の滞在になる場合、ホテルにあるコインランドリーで洗濯します。もしくは手洗い。

セレブーなビジネスマンの海外出張ブログ等を拝見すると

下着も含めてホテルのクリーニングにお任せ★

というのを見かけますが、悲しいかな30代サラリーマンはそのようなセレブ出張はできません。

ですので、私の海外出張用衣類は、基本的に洗濯を自ら行うことも考慮した上で、以下のようなコンセプトで構成しています。

  • 着心地が楽
  • 選択できる。そして速乾
  • シワにならない
  • かさばらない
  • 見た目スマート

それでは順番に私の愛用品をご紹介します。

※すみません、基本的にメンズの方向けなので、女性の方は飛ばしてください。

2-2-1.ビジネスシーンはジャケパン。スーツとか着るなジャパニーズ。

下の写真が、私のビジネスウェアたち。

スーツではなく、ジャケパンスタイルです。

f:id:sangsong0622:20180317212715j:plain

海外出張でガチガチのブラックスーツ着てるのなんて日本人くらいです

もしくは商社マン、銀行マン、弁護士等の見た目として信用・信頼が必要な職業の方。

それ以外でブラックスーツなんて着ていると、海外では逆に浮きます。スーツを着てると治安が悪いとこでは狙われるので気をつけてください。

 

ワイシャツにジャケット&スラックスくらいのジャケパンスタイルが一番無難です。

 

savinglife.blog.jp

ワイシャツについては、P.S.F.Aで販売されているi-Shartを愛用しています。 

特徴は完全ノーアイロンシャツであるということ。

f:id:sangsong0622:20210403181027p:plain

様々なメーカーが「形態安定シャツ」や「ノーアイロンシャツ」を販売していますが、スーツケースの中にぎゅうぎゅうにしてパッキングすると、だいたいシワッシワになります。嘘つくな。シワになるやんけ(海外のホテルで叫ぶ私)

i-shartはならない。全くシワシワにならない。もちろんアイロンも100%不要。

私は3年前からすべてのワイシャツをi-shartに切り替えましたが、それ以降、人生で一度もワイシャツのアイロンがけを一切していません。

私はこれからもこのi-Shartを愛用するでしょう。

ちなみにワイシャツの形としてはボタンダウンタイプがオススメ。ノーネクタイでも首元がスマートですから。

 

 

ジャケットは、折りたたんでスーツケースの中にしまうことが多いため、皺になりにくく、軽量なものを選んでいます。

www.orihica.com

他にも、海外出張用のジャケットとして大事なのは、内ポケットにボタン付きのフラップやファスナーが付いてるものを選ぶこと。

日本の治安感覚で海外へ行くと、ジャケットの内ポケットだろうがスられます。

 

ジャケットのたたみ方は以下の動画を参考にして畳んでいます。防シワタイプのジャケットであれば、このたたみ方をすればわざわざガーメントバッグに入れて持ち歩く必要がなくなります。


ジャケットのきれいなたたみ方 | Lifehacker Japan

 

◆ボトムス

みんな大好きユニクロ様で済ませてしまいましょう。 

 

非常に重要な商談でもない限り、きれいめのチノパンがオススメ。

おとなしめのグレー色であればジャケパンスタイルにも十分活躍します。

オフに兼用できるというのもチノパンの利点。

休日用のパンツが一本減って荷物スッキリです。

 

ユニクロのスリムフィットノータックチノのグレーを私は愛用しています。

f:id:sangsong0622:20211109210215p:plain

引用元:ユニクロ

ちょっと前に気づいたのですが、ユニクロのチノはグレー色のみ少し生地の材質比率が異なり、若干光沢感のある仕上がりになっています。ユニクロとしてもビジネスシーンでの使用を想定しているんでしょうね。

 

チノパンはカジュアルすぎる、というビジネスシーンが想定される場合は、タックありのスラックスのほうがベター。ユニクロの感動パンツも私は愛用しています。

感動パンツ、よく伸びるので飛行機の中でめちゃくちゃラクです。

f:id:sangsong0622:20211109210517p:plain

引用元:ユニクロ

 

 

2-2-2.オフ用

f:id:sangsong0622:20180317212907j:plain

 ◆襟ありシャツ

どんなものでも良いので襟有のシャツをオフ用に持っていきましょう。

とりあえず襟があればカジュアルでも、ややフォーマルなシチュエーションでも、はずしがありません。

 

◆エクストラファインメリノセーター

これまたユニクロ。少し肌寒いところに行くならおすすめ。

ウールのくせして、感動するほど全くちくちくしない。半そでシャツの上からでもいける。

the360.life

メリノウール素材の特徴として、着続けても臭くなりにくいというのがポイント。

何日も着続ける登山用下着として、Mont-Bellのメリノウール製品が圧倒的な評価を受けていますが、これと同じことがユニクロのエクストラファインメリノセーターでも言えます。海外出張ではそう簡単に洗濯できませんからね。

yukinoshingun.com

 

 

 

 

 

2-2-3.下着。ユニクロのエアリズムがコンパクトすぎて最強

◆トップス

◆アンダー

下着は断然ユニクロのエアリズムがおすすめ。

  • ホテルで手洗いしても、超速乾。3時間くらいで乾く
  • とにかく薄い。かさばらない。

www.uniqlo.com 

www.uniqlo.com

 

 

2-2-4.防寒着。寒いところへ行くときはしっかりね

寒いところへ海外出張する際は防寒はしっかりしましょう。風邪なんかひいたら最悪ですから。

海外出張で寒さで体調を崩したときの無能感といったら。。

「行くとこ、ちょっと寒そうかも」という場所だったら、少なくともユニクロのウルトラライトダウンくらいは持っていきましょう。

「平気平気~」と油断して渡航した上司が、寒さに耐えかねて300$のダッボダボのダウンを現地調達してたのは良い思い出です。

f:id:sangsong0622:20180317213035j:plain

◆ネックウォーマー

寒さ対策として、首周りの保温がとても大切です。

神アイテム、Mont-Bellのシャミース ネックゲーターをおすすめします。

webshop.montbell.jp

シャミースというフリース素材を使用し、非常に暖かいにも関わらず、超コンパクトにまとめることが可能です。

価格も1500円程度と非常にリーズナブル

かさばるマフラーやストールよりもおすすめです。

マフラーとは違い、口元も覆えるので防寒性も高い。 

あと、飛行機の中で鼻まで覆って寝ると、乾燥対策にもなります。超万能選手。

 

◆アウター

パッカブル(折りたたんでコンパクトにする)できるものが良いでしょう。

私はアークテリクスのセリウムLTフーディを気に入って使用しています。

 

ameblo.jp

 

 

2-3.アメニティ類

f:id:sangsong0622:20180317213110j:plain

常日頃から使用しているものを海外でも使用することが小さなストレス・イライラの蓄積を防ぐポイントです。

◆シャンプー

◆ボディーソープ

洗顔ソープ

◆整髪料

いつも使っているものを小さいボトル等に詰め替えて持っていきましょう。

私は無印の小分けボトルが使いやすいので好きです。

www.muji.net

 

 ◆歯ブラシ&歯磨き粉

  いつも使っているものを使いましょう。

「いつもと違う」は良くないです。ストレスフル。

 

◆乳液(フェイスケア用)

日本と違って、欧州等は乾燥していますので、フェイスケアは大切に。

肌が乾燥してると「なんか今日疲れてるね」と言われることが多い気がします。 

肌ケアとかよく分からんマンな人は、とりあえず乳液塗りたくっておけば大丈夫

www.muji.com

 

 

◆電動シェーバー

 いつものを持っていきましょう。

 

◆洗濯用洗剤

旅行用にワンパックサイズのものが売っています。便利。

洗濯物の香りが変わると、気づかない程度にストレスになります。

いつものと同じので揃えられると◎。

トップ スーパーナノックス 旅行用 洗剤 洗濯洗剤 液体 ワンパック 10g×10袋
 

 

2-4.靴

持っていく靴は3種類です。

  • 歩きやすいビジネスシューズ
  • もっと歩きやすいオフ用シューズ
  • ビーチサンダル

workstylehack365.hatenablog.com

 

2-5.電子機器

必須順に紹介します。

下の写真が私のFavorite電子機器たちです。多いな。。

f:id:sangsong0622:20180317213140j:plain

◆変圧プラグ

電源規格の異なる国に行くならマストアイテム。

 

世界中の電源規格に対応しており、またUSBポートも2つ備えるスマートアイテム。 

ノートPCのACアダプタや、スマホ充電用のACアダプタは、世界の電圧規格に対応しているので、そのままコンセントに挿しても案外平気なのですが、ACアダプタのついていない家電系を変圧しないまま挿すと、挿した瞬間ホントに「バンッ!!!!!」という音とともに一瞬で機器が壊れるので気をつけてください。

仕事で持っていった4kgもある新品IH調理器、現地で1秒で壊しました・・・(体験談) 

 

◆USB充電器

スマホ充電用に海外出張へ持っていくUSB充電器なら、私はAnkerの65w充電器一択。

小さくて軽いのに、65W出力なのは、他のメーカーも含めて群を抜いて優秀です。

お使いのノートPCがUSB-PD充電に対応しているなら、このUSB充電器を使って充電も可能です。

つまりクソ重たいノートPCのACアダプタを持っていかなくて良いということ。神…!!

 

◆モバイルバッテリー

慣れない海外でGoogle Map見まくって、スマホテザリングしながらPCで業務をし・・等々していると、スマホのバッテリーは急速に減っていきます。

一度海外でスマホのバッテリーがゼロになり、道が調べられなくなったことがありましたが、あの時の絶望と恐怖といったら。。。(スタバで充電して事なきを得ましたが。)

モバイルバッテリーはマストアイテムです。

 

20W出力高速充電に対応したモバイルバッテリーをオススメします。

パッと充電できたほうが、海外でドタバタしているシチュエーションでもスマートに活動できます。

 

3. さて、スーツケースへパッキングしてみよう

ここまで紹介してきたアイテムを、参考までに実際にスーツケース(56L)にパッキングしてみました。

 

衣類のパッキングには衣類圧縮袋を使用しましょう。私はこれを使ってます↓

 

ポイントは大きい圧縮袋へ大量に衣類を詰め込むのではなく、小さい圧縮袋いくつかに分け、パッキングすることです。

大きい圧縮袋を使うと、圧縮した際にいびつな形になりやすく、パッキングがしづらいためです。

小さい圧縮袋であれば、パズルのようにパッキングでき、スーツケース内の隙間を埋めるのが楽になります。

↓こんな感じ↓

f:id:sangsong0622:20180317213209j:plain

 

↓ひとまず、モノが重ならない状態で写真を撮ってみました。↓ 

f:id:sangsong0622:20180317213237j:plain

 電子機器などはぐちゃぐちゃにならないようにポーチ等にまとめましょう。

 

スーツケースの底部にクッション性のある衣類等を

固いものや、つぶれたら困るものを上部に配置します。

56Lスーツケースだと余裕ですね。 

これでスーツケース合わせ約10㎏程度でした。

f:id:sangsong0622:20180317213303j:plain

 

4. ビジネスバッグの中は?飛行機内快適グッズと貴重品を!

4-1.ビジネスバッグは3WAYが行動力あって良いです

 海外出張用のビジネスバッグは、両手の空く3WAYバッグがおすすめです。

workstylehack365.hatenablog.com

 

 

4-2.ビジネスバッグの中

海外出張時の私のビジネスバッグ内には、これらのモノが収納されています。

f:id:sangsong0622:20180317213336j:plain

◆エアークッション

飛行機内で過ごす際、あるのと無いのでは大違いです。

右肩部の丸い突起を手でプシュプシュと押すと空気が入っていきます。

表面はフリース生地のようなものでできており、肌触りが良いです。

猫耳みたいな部分で首が安定するため、とても快適です。

 

 

◆歯磨きセット

私は飛行機内で食事を食べた後、トレーを片づけてもらう前にトイレへ行き、歯を磨いています。

ガム トラベルセット1コ入

ガム トラベルセット1コ入

  • 発売日: 2002/11/29
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

トレー片付け前って、誰も席を立たないんですよね。

たぶんトレーを片づけてもらってからでないと、離席しづらいからだと思うんですが、私はいつも通路側に座っているので、お構いなしに離席し、トイレへ行きます。

この時間がトイレが最も空いている時間でもあるのでおススメです。

空港に売ってるので空港で買ってもOKです。

 

 ◆ガム

口臭防止用に。歯を磨けないシーンも多いですから。

私はボトル入りのタブレットガムを買って

 

こういう小さな小物入れに移し替えてガムを持ち歩いています。コスパ良し。

www.muji.net

海外のガム、めちゃくちゃ不味い(日本人には慣れない味が多い)ので、日本のを持っておいたほうが良いですよ。 

 

さてさて、小物はバッグインバッグの中にまとめましょう(右上の黒いバッグ) 

f:id:sangsong0622:20180317213404j:plain

そうしておくと、飛行機に搭乗した際 、バッグインバッグを鞄から取り出し、座席のポケットにそのまま突っ込め、支度がすぐに終了します。

↓こんな感じ↓

f:id:sangsong0622:20180319233525j:plain

5. まとめ

7000字におよぶ記事にお付き合いいただきありがとうございました。

ご紹介したアイテムはすべて私が現在愛用して使っているモノです。

どれもこれも、私の海外出張を快適にしてくれる神アイテムばかり。

ぜひ、興味のあるものは使ってみてくださいね。